石川の歴史遺産セミナー 第40回「震災を未来につなぐ-文化財?遺構?手記-」

2025年3月22日に石川県立歴史博物館で石川の歴史遺産セミナー 第40回「震災を未来につなぐ-文化財?遺構?手記-」が開催されます。本セミナーは、全3回のリレー講義を通して、被災文化財や災害の記録と記憶を未来に伝えるため、いま必要なアクションは何かを共に考える契機としています。
第3回となる今回は、『「運動」としての震災アーカイブ―阪神?淡路大震災「30年目の手記」の取り組み―』というタイトルで産業文化研究センター[RCIC]の高森順子研究員が登壇します。